しりべしのちいさな家 掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[266] おめでとうございます! 投稿者:えいじ 投稿日:2022/01/04(Tue) 08:38  

2022 あけまして おめでとう ございます。
本年も よろしく お願い いたします。
年末から寒波到来で、雪こそ降りませんが、
寒さに震える 年末年始 初詣もまだ行ってません。

ゆきさん お正月はゆっくり 過ごせましたか?


[265] こんばんは 投稿者:ちいさな家マスター 投稿日:2021/12/05(Sun) 00:08  

えいじさん、こんばんは。
もう今年も終わりなのですね。ホント早いです。

すでに北海道は何度か雪が積もってますので、
1か月前からスタッドレスにはきかえてます。
ここ最近は、低気圧の繰り返しの接近で、
寒暖差が激しく、体調をくずしそうです。
今日は0度くらいなので、寒いです。

今後コロナがどうなるか。
心配が続きますね。



[264] おはようございます 投稿者:えいじ 投稿日:2021/12/02(Thu) 03:59  

はやいものでもう12月、今年も残すところあと1月
週末事に大掃除、水回りに、換気扇、障子の張り替え、
忙しいです。忘年会のお誘いもコロナ感染が減っては
いるけど0ではないので、おことわりしてまず。

ゆきさん 車のスタッドレスタイヤはもう履き替えていますか?



[263] こんばんは 投稿者:ちいさな家マスター 投稿日:2021/11/03(Wed) 20:24  

えいじさん、こんばんは
今年はホークスも不振でしたね。
日本ハムは散々でしたが、
来期は新監督が盛り上げてくれることを期待しています。

23度とは暖かいですね。
こちらは、13度でした。
昨日の強風で紅葉した葉が飛んでいきました。
早くもさみしい景色になりかかっています。

朝晩ひとケタ気温とのこと
カゼ、インフル、コロナにお互い気をつけましょう。


[262] すいません 投稿者:えいじ 投稿日:2021/10/30(Sat) 13:41  

先ほど投稿した花の名前が間違っていました。
ただしくは金木犀(キンモクセイ)
でした。


[261] こんにちは^^! 投稿者:えいじ 投稿日:2021/10/30(Sat) 13:13  

朝晩 北部九州では気温が10度を下回るようになって
出勤に上着がいるようになり、でも日中は23度前後と一枚脱ぐような寒暖差。
紅葉はまだ一か月先なんですが、やっと庭の沈丁花の花がいい香りを醸し出しました。

ゆきさん 来期はプロ野球が面白くなりそうですね。ホークスはBクラス落ちしましたが、新庄監督がまたもりあげてくれますよね!



[260] こんばんは 投稿者:ちいさな家マスター 投稿日:2021/10/03(Sun) 23:11  

えいじさん、こんばんは。
北海道は落ち着いた天候の日々です。
今日の昼も23度くらいで、
散歩が心地よい感じでした。

あと3か月ですね。
えいじさんのつぶやきで、今さら実感しました。
5時を過ぎると暗くなってきます。
北海道は日没が早いのでなおさらです。

今年は台風が少なくて良かったですが、
直撃の被害がなかったか心配です。


[259] おはようございます^^! 投稿者:えいじ 投稿日:2021/10/01(Fri) 04:16  

もう今日から10月 今年も残すところ
後3か月 早い〜。日中の気温もまだ30度を超えることもしばしば。
でも日暮れも早くなって帰りに車のライトも点灯するようになってしまった。秋になっているんですね。

ゆきさん 非常に強い台風の影響が心配されます。ご注意下さい。


[258] こんばんは 投稿者:ちいさな家マスター 投稿日:2021/09/05(Sun) 03:44  

えいじさん、こんばんは
今日は眠れずこんな時間になりました。

ご指摘の通り、北海道は20度ちょっとと昼は涼しくなりました。
夜には虫たちが一斉に鳴き、秋の到来を感じさせます。
夕方6時を過ぎると空が暗くなり始めますので、
個人的にはこの季節は好きになれません。

35度ですか…本州に9月に旅行によく行きましたが、
夜はいつも寝苦しい記憶ばかりです。
快眠できることを祈ってます。


[257] おはようございます^^! 投稿者:えいじ 投稿日:2021/09/01(Wed) 03:53  

北部九州まだまだ暑いです。昨日職場の地域最高気温35度こえました><! いくら水分、塩分補給しても汗として体外へ出て
しまう。
シニア世代にはきついです。
今年はお盆に大雨で二年前の豪雨災害に匹敵する水害被害がでました。
50年に一度がほぼ毎年起こっている豪雨災害、日本列島がどうかなってしまっているみたいです。

ゆきさん 北海道は20度前後と、もう秋なんですね。オリンピックの時はとても暑かったのに。


[256] こんばんは 投稿者:ちいさな家マスター 投稿日:2021/08/10(Tue) 20:45  

えいじさん、こんばんは。
北海道も30度超えの日々でした。
一番暑い日は33度で、そちらほどではありませんが、
なかなかの猛暑です。
それが一転、昨日と今日は、最高22度くらいと、
むしろ寒さを感じる日となりました。
もう夏は戻って来ないのでしょうか。

えいじさんワクチン接種したのですね。
こちらは、まだ案内も来ていません。
北海道はかなり遅れています。


[255] おはようございます^^! 投稿者:えいじ 投稿日:2021/08/06(Fri) 04:00  

北部九州は連日最高気温35度越え、昨日は38度って体温より
高い><! 暑くてたまりません。コロナワクチンの2度目の
接種を先週しましたが、やはり副反応が結構でて、倦怠感、微熱
つれあいは、基礎体温より2度も高く発熱し、一日寝込んでいました。


ゆきさん 札幌での競歩をテレビで昨日見ましたが、気温が30度超えていました。選手も暑そうでした。


[254] こんばんは 投稿者:ちいさな家マスター 投稿日:2021/07/16(Fri) 02:27  

えいじさん、こんばんは。
北海道函館は、ほぼ毎日最高気温が24度前後です。
涼しい日々が続いています。
札幌になるともう少し暑いようですが、
函館はなぜか涼しいです。

34度ですか。北海道の人にはつらい熱さですね。
盛岡に住んでいたころは、毎日、35度前後で、
ナメクジのようになりました。

コロナの再拡大は脅威ですね。
明日から外出ですので、慎重に行動します。



[253] おはようございます^^! 投稿者:えいじ 投稿日:2021/07/15(Thu) 05:02  

北部九州は一昨日13日に梅雨明けしました。
午後から入道雲が出て日差しが暑かった。
最高気温も34度前後と、しんどいです><!
先週の土曜日に一回目のコロナワクチンの接種をしました。
肩痛がやはり一日ほどありました。月末に2度目の接種です。

ゆきさん 日本は亜熱帯化に向かっているのでしょうか?
昔よりも暑い気がします。


[252] こんばんは 投稿者:ちいさな家マスター 投稿日:2021/06/30(Wed) 22:34  

えいじさん、こんばんは。
北海道も昼間は蒸し暑い日々ですが、
朝晩はまだ過ごしやすく
これから寝苦しくなると考えると憂鬱です。

梅雨前線が大雨をもたらしているようですね
今年もあちらこちらで災害が起きないかと心配です。
こちらも十分に警戒しなければと思っています。

えいじさんのいる地域も無事であるよう祈ってます。



[251] おはようございます。 投稿者:えいじ 投稿日:2021/06/26(Sat) 04:14  

今週は商工会の応援地域振興券や、コロナワクチンの接種券
が届きました。連れ合いと一緒にかかりつけ医に予約を
しましたがワクチンが入荷次第の連絡待ちです。
北部九州は梅雨の中休み状態、連日猛暑日で体力維持が大変です。

ゆきさん 台風が本州をかすめそうです。ご注意下さい。


[250] こんばんは 投稿者:ちいさな家マスター 投稿日:2021/05/31(Mon) 00:19  

えいじさん、こんばんは。
えいじさんもおめでとうございます。
同じ日なので、絶対忘れることはありませんね(笑)

北海道はコロナがまだまだまん延しています。
函館も一桁ずつではありますが、
毎日感染報告が出ています。
予防接種も本格的に始まっている話も聞いてません。

再雇用先が落ち着いた所で良かったですね。
ぼちぼちが一番だと思います。

ここ数日、雨天と寒さで気分が沈みます。
週末も悪天候続きで、自粛と重なりうんざりです。
何か気分が晴れることはないかと模索しています。



[249] おはようございます^^! 投稿者:えいじ 投稿日:2021/05/27(Thu) 05:42  

ゆきさん お誕生日 おめでとうございます。
お互いに 良い年になりますように。

2か月の有給休暇が終わり、明日より再雇用の職場に。
働く場所は街場に店舗になりますが、旧知の仲間が多く
安心です。ぼちぼちやります。

ゆきさんも 異動で大変だったんですね。



[248] こんばんは 投稿者:ちいさな家マスター 投稿日:2021/04/13(Tue) 01:42  

えいじさん、こんばんは。
永年のお仕事、お疲れさまでした。
コロナなかなか収まりませんが
北海道でお待ちしてます。

こちらは年度初めの忙しさと
異動後の慣れない仕事で
毎日右往左往です。



[247] おはようございます^^! 投稿者:えいじ 投稿日:2021/04/05(Mon) 06:20  

九州の桜はほぼ 散ってしまい つつじやハナミズキが咲いています。
私自身 5月末をもって定年退職なので、4月より有給消化で
休んでいます。6月から今の所で再雇用で働くんですが。連れも仕事を辞めたので、家や庭の手入れに
いそしんでいます。コロナ禍なのでなかなか大げさに旅にも
いけず、5年後に本当に仕事をリタイヤしたら行きたい所に
行きます。

ゆきさん その時が来たらまたお会いしたいです。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -