17.サンマにラーメンこれ如何に 12月1日記事

黄色い細ちぢれ麺のあっさりしょうゆラーメンの上に
みりん干しの開かれたサンマ。
そのサンマは焼けた魚の香ばしさでいっぱいです。

これは、大船渡市内の飲食店が集まり、
「サンマラーメン」として提供しているご当地グルメなのです。

数多あるご当地グルメと異なるのは、
店ごとにサンマの利用方法が違うことです。
今回いただいたサンマみりん干しのほか、
すり身、竜田揚げ、甘露煮、サンマ節、サンマオイルなど、
はしごしてみたくなるバリエーションとなっているのです。



このお店では、南部鉄器を使ってサンマを焼くとのことで、
身がふわっとした食感になるのだそうです。

煮干出汁のラーメンスープに違和感の全くないサンマ。
新鮮なサンマは焼魚に限ると思っていましたが、
これはこれでちょっとしたぜいたくです。




「岩手」のページへ

Copyright (C) 2005-2015 しりべしのちいさな家マスター.All Lights Reserved.