2 地元産食材を使用したレストランで食事をしました
  2007.1.18 発信
1月16日(火)
ニセコにあるホテルのレストランに行きました
目的は、このレストランが先日「北のめぐみ愛食レストラン」として
認定されたことから、認定店の味を吟味しようというものでした
この「北のめぐみ愛食レストラン」とは
北海道の食材を使用し、こだわり料理の提供や、
道産食材をPRする宿泊施設や外食店を
北海道庁が認定するもので
この後志管内も数十のお店が認定を受けました

認定を受けるには、
「主食の原材料を原則100%北海道産品を使用する」
「北海道産の食材を使用した自慢料理を2品以上提供する」など
いくつかの項目をクリアする必要があります

先日も書きましたが
この管内の特産品は、この管内で消費されずに
関東や関西に流れる傾向にあります
関東・関西では高い評価を受けたこれら産品を
積極的に使用することにより
・地場の産業の発展
・観光客の満足→観光業の発展 など
多くの相乗効果が期待できます

さて、ここでは、ニセコ産地鶏のソテーを中心とした
プチディナーコースを美味しくいただきました
デザートのチョコレートケーキも・・・仕方なく食べましたw
ホント仕方なく、罪悪感たっぷりに食べましたw



北海道のレストランでこのステッカーを見つけたら
ここでのお話を思い出して
自慢料理をぜひぜひ食べてみてください
でも、食材の産地が北海道というだけで味は保証しませんw

トップにもどる
Copyright (C) 2005-2015 しりべしのちいさな家マスター.All Lights Reserved.